夏のレジャーには欠かせない手洗い!
そこへ同じく欠かせない石鹸!
無印のフィルム石鹸なら携帯にとても便利です
Contents
無印のフィルム石けんはシンプル可愛い
はい、かわいい。
凄くかわいい。。
紙石鹸ってどちらかという可愛らしい形や色のものが多いと思うのですが、無印のフィルム石けんはなんといってもシンプル!
モノトーン好きさんやシンプル好きさんにはたまらないデザインになります
ケースの大きさはだいたい成人女性の手のひらサイズです
ケースもハードだから曲がったりしなくて嬉しかった
フィルム石鹸だけど取り出しやすい
フィルム石鹸って取り出しにくいイメージがありませんか?
ぺらぺらなのでなかなか1枚分とれないし、取ろうと思ったら2.3枚ついてきた!なんてこと経験したことある方もいらっしゃるのではないでしょうか
こちらのケース、あけると取り外し可能な部品がついているので、これで中身が飛び出さないようにすることができます
屋外で使うことが多いと思うので、風がふいてる日にも良いですね
この部品を下まで下げたあと、上部分から下へシュッとスライドするだけで簡単に1枚取り出すことができます
ただ、温度や湿度によってフィルム同士がくっついてしまうこともあるみたいです
値段は?気をつけることは?
少し高めの値段
無印のフィルム石けん、税込590円の24枚入りになります
他の紙石鹸に比べると割高です
詰め替えは同じく24枚入りで、税込400円になります
安価で売られているものも沢山ある中では、やはり少しだけ高めになりますね
使用上の注意
・温度や湿度の影響でフィルム同士がくっついていることがあるので、その際は少しほぐして使用する
・肌に異常がある時や、合わない時は使用しない
・乳幼児やペットの手の届かない場所に保管する
・高音多湿や直射日光の当たる場所は避けて保管をする
使用方法はシンプル
泡立てるのに水を割と使う
それではご飯食べて手が汚れている長女につかってみてもらいましょう
①手のひらに1枚取り出す(絶対濡れた手でとらないでくださいね!)
②水を少しずつかけて泡立てていく
少し濡れるとすぐ透明に溶けだすのですが、水が少ないと全く泡立ちません!
硬めのハンドクリームみたいな硬さになります
さらに水を足していくとあわあわしてきてすみずみまで綺麗に洗うことができます
成人男性が使用しても手首まで洗えるくらい泡立つので、1枚で充分洗うことができます
洗い心地はしっとり
気になる洗い心地ですが、使ってみた印象は「わあ!しっとり!」でした
ハンドクリームが苦手な方にも使いやすい石鹸だと思います
アウトドアや旅行のおともに
この間奈良公園行った時に車に乗る前に靴を洗ったんです
でも外の水道って石鹸置いてないですよね
そういう時にささっとバッグから取り出してすっきり綺麗に洗えるのでとてもおすすめです
アウトドアが増える夏の時期は特に重宝します
ぜひ無印良品行った際にはチェックしてみてください!とてもおススメです!